2023年1月9日(月) スタート
毎週月曜日24:25~ 放送
出演者:
プロジェクトリーダー:オカダ・カズチカ
特別講師:小島 聡/獣神サンダー・ライガー/棚橋弘至/天山広吉/藤波辰爾/真
進行:豊崎由里絵
スタジオリアクター:長谷川忍(シソンヌ)/池田美優
ストーリーテラー:安田顕
チーフプロデューサー:徳山孝典
アシスタントプロデューサー:古屋杏里/加藤剛
制作協力:アミューズ/極東電視台
製作・著作:フジテレビジョン
フジテレビ「THE スピリット〜闘魂レスラー発掘プロジェクト〜」

2023年1月9日(月) スタート
毎週月曜日24:25~ 放送
出演者:
プロジェクトリーダー:オカダ・カズチカ
特別講師:小島 聡/獣神サンダー・ライガー/棚橋弘至/天山広吉/藤波辰爾/真
進行:豊崎由里絵
スタジオリアクター:長谷川忍(シソンヌ)/池田美優
ストーリーテラー:安田顕
チーフプロデューサー:徳山孝典
アシスタントプロデューサー:古屋杏里/加藤剛
制作協力:アミューズ/極東電視台
製作・著作:フジテレビジョン
2020年9月19日(日)21:00~22:30
語り:山田孝之・山根基世
内容:第一次世界大戦の兵士の体に乗って、世界中に広がり、4千万を超える死者を出した「スペインかぜ」。
5千万を越す労働者が職を失い自由主義経済に富の再分配を迫る転機となった「世界恐慌」。
米ソの現場の軍人が核弾頭発射命令を拒否し、全面核戦争が回避された「キューバ危機」。
80万もの作業員が放射能の中で巨大な石棺を作り被害拡大を食い止めた「チェルノブイリ原発事故」。
未曽有の危機に立ち向かった人々の物語である。
2020年8月23日~9月20日
毎週日曜日 放送
出演:三田佳子・小野武彦・松下由樹・村杉蝉之介・安藤玉恵・田中哲司・
中田青渚・小松政夫/溝端淳平・余貴美子
原作:内館牧子「すぐ死ぬんだから」
演出:松岡錠司
脚本:長田育恵
音楽:安川午朗
制作・著作:NHK/アミューズ
人生100年時代の新「終活小説」をドラマ化!
「そこらの年寄りと私は違う」などと、すがすがしいまでの本音を吐きながら、老いを受け止めていく78歳の主人公・ハナは、終盤におとずれた人生の荒波に溺れ、乗り越えて、「品格ある老後」を手に入れる。
「残りの人生、思い切ってみようかな。すぐ死ぬんだから」と歩き出すまでを、ハラハラ、やがて晴れ晴れと描く。
2020年1月3日(金)21:00~22:30
語り:山田孝之・山根基世
内容:第15集「東京 夢と幻想の1964年」
「首都美化はオリンピックの一種目」と200万人が一斉清掃、ビル密集の大都会に首都高速建設の秘策、下町で愛された「おばけ煙突」、特攻機の開発の反省から生まれた新幹線、わずか1年半で完成した東洋一のホテル、太平洋戦争の戦地を走った聖火リレー、カンヌ映画祭でグランプリに輝いた「東洋の魔女」の猛特訓。
ドラマ「いだてん」には描かれなかった、アナザーストーリー。夢と希望の時代の真実を発掘映像で描く。
2019年9月17日(火)20:00~
語り:仲里依紗
内容:ベルギーの首都ブリュッセルは、中世から続く商業の都。
現在はEU本部がおかれヨーロッパの首都とも呼ばれます。
歴史を感じさせる街並みを歩くと、世界一美しい広場と言われる世界遺産グランプラスでは市庁舎のバルコニーで黒人女性と白人男性が挙式中。
「蚤の市」で拾ったガラクタで楽器を作る若者たちが奏でる不思議な音楽。
古さの中に新しさ満載の街で、自由な暮らしを楽しむ人々と出会います。