【公演詳細】
公演日:2025年10月25日(土)~11月9日(日)
会場:東京・天王洲 銀河劇場
公演日:2025年11月28日(金)~11月30日(日)
会場:大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
【スタッフ】
脚本:チョン・セウン
作曲:チェ・ジョンユン
演出:鈴木裕美
翻訳・訳詞:高橋亜子
音楽監督:大崎聖二
振付:松田尚子
【出演】
昆 夏美・星風まどか(Wキャスト)/松下優也・葛山信吾(Wキャスト)/鈴木瑛美子・石田ニコル(Wキャスト)/水田航生・雷太(Wキャスト)
能條愛未 可知寛子 清水彩花 石川新太
坂元宏旬 藤浦功一 山口将太朗 石井 咲 石井亜早実 飯田汐音(Swing)
【主催】
東京公演:AMUSE CREATIVE STUDIO、AMUSE ENTERTAINMENT INC.
大阪公演:キョードーグループ
企画・製作:AMUSE CREATIVE STUDIO
【INTRODUCTION】
「私が誰かではなく、私が何をしたかを見てください」
男性科学者しかいない時代―
ノーベル賞を二度受賞した、科学者 マリー・キュリー。
圧倒的支持を得た韓国ミュージカルの傑作が、新キャストにより再演決定!
Fact(歴史的事実)と Fiction(虚構)を織り交ぜたファクション・ミュージカルとして「キュリー夫人」と呼ばれてきた科学者マリー・キュリーと、その生涯に関わった人々との愛、友情、苦悩、そして揺るぎない信念を描いた韓国ミュージカルの傑作。
日本版は 2023 年に初演、繊細な人間描写と心に響く楽曲が大きな反響を呼びました。
そして 2025 年、装い新たに、待望の再演がついに実現します。
ミュージカル「マリー・キュリー」

ストーリー
19世紀末、マリーは、大学進学のためパリ行きの列車に乗っていた。そこで出会ったアンヌと希望に胸を躍らせ、当時、少なかった女性科学者として、研究者のピエール・キュリーと共に新しい元素ラジウムを発見し、ノーベル賞を受賞する。ところが、ミステリアスな男・ルーベンが経営するラジウム工場では、体調を崩す工員が出てきて...。